ブレア・レント「From King Boggen's Hall to Nothing at all」1967年
三好碩也「ながぐつをはいたねこ」1967年
カス・ヤノシュ「MINIMESEK」1976年
2,500円(税込)
「ARTHUR DENNY'S DREAM」1953年
デビッド・マッキー「MR. BENN-RED KNIGHT」1967年
ジョン・ケージ&ロイス・ロング「MUD BOOK」1988年
ミシェル・オリヴァー「La patisserie est un jeu d'enfants」1995年
【チェコの本】アドルフ・ザーブランスキー「Ringelreihen」1982年
エバリン・ネス「FIERCE:THE LION」1980年
ボジェナ・トルハノフスカ「HAMUPIPOKE」1978年
ジョールフィ・アンナ「moso masa mosodaja」1982年
油野誠一「あいうえお」1984年
ジャニナ・ドマンスカ「はるなつあきふゆ」1991年
【ロシアの絵本】ミハイル・ベロムリンスキー「Нет длиннее пассажира」1982年
【ロシアの絵本】V・アンドレーヴィチ「Срочно ищу костюм водолаза」1970年
和田誠「CATS IN WADALAND」1991年
【ロシアの絵本】プーシキン/ベニアミン・ローシン「Песнь о вещем Олеге」1978年
【ロシアの絵本】フョードル・レムクリ「Сказки」1972年
【ロシアの絵本】ヴァレリー・アルフェーエフスキー「Самый длинный праздник」1971年
【ロシアの絵本】イリヤ・カバコフ「Воздух, которым мы дышим」1972年
ライナー・チムニク&ハンネ・アクスマン「かしこいふくろう」1982年
ユルゲン・ヴルフ「かなづちスープ」1982年
【ロシアの絵本】ユーリー・アルペロヴィッチ/スパルタク・カラーシェフ「Чебуреки」1969年
【ロシアの絵本】ミハイル・グラン&エレーナ・チャイコ「СЕРЕБРЯНЫЕ КОЛЁСИКИ」1978年
【ロシアの絵本】ブラートフ&ワシーリエフ「Голубая птица」1982年
【ロシアの絵本】アレンサンドル&ヴァレリー・トラウゴット「Генерал Топтыгин」1972年 ※小さな絵本です
和田誠「和田誠漫画集 サニーサイドアップ」1980年
【ロシアの絵本】ミハイル・グラン&エレーナ・チャイコ「СЕРЕБРЯНЫЙ РОЖОК」1976年
カス・ヤノシュ「Tollaszkodik a tavasz」1981年
レーベル・ラースロー「HANGORSZAG」1976年
【ロシアの絵本】セルゲイ・ミハルコフ/フョードル・レムクリ「Детям」1970年
【ロシアの絵本】T. ズイコヴァ「МЕСЯЦ В ОЗЕРЕ」1969年
アダム・ヴュルツ「A het kiralyfi」1970年
【ロシアの絵本】ボリス・クィシュティモフ 「О том, как работает атом」1974年
【ロシアの絵本】エヴゲーニイ・アドリフォヴィチ・キブリク「Снегопад」1969年
オルス・ヤノシュ「Lekvarcirkusz Bohocal」1977年
【ロシアの絵本】ウラジーミル・コナシェーヴィチ「ПЛЫВЕТ, ПЛЫВЕТ КОРАБЛИК」1956年
カス・ヤノシュ「Het Zold Csillag」1979年
ラルフ・ステッドマン「らくだいコンピューター」1971年
プロベンセン夫妻「PLAY ON WORDS」1972年
アンデルセン/カイ・ベックマン「The Steadfast Tin Soldier」1976年
コンラッド・ゴルツ「Megallok a magam laban」1976年
アダム・ヴュルツ「Ludanyo Mesei」1982年
アダム・ヴュルツ「Csillagok, csillogjatok, viragok, viragozzatok」 1977年
【チェコの絵本】ルヂェク・マニャーセック「bujocska az erdoben」1977年
ポール・フローラ「ACH DU LIEBE ZEIT!」1964年
新川和江/初山滋「初山滋の世界 四季のメルヘン」1980年
初山滋「ことりのうた」1971年
レイク・カーロイ「ENEKEK ENEKE」1970年
ハインツェルマン・エマ「Skatulyácska」1972年
アントニオ・フラスコーニ「Overhead the Sun」1969年
アントニオ・フラスコーニ「THE SNOW AND THE SUN」1961年
フランク・アッシュ「なかないでくま」1986年
デニス・リグリー「かんがえ」1974年
チェル・リンギ「THE PARADE」1975年
イエラ・マリ&エンゾ・マリ「The Apple and the moth」1969年
トミ・ウンゲラー「BABYLON」1979年
キッシュ・イシュトヴァン「ZEBRATANG」1979年
ヴェルナー・クレムケ「Lieder der Mamsell」1981年
シーモア・クワスト、ミルトン・グレイザーなど「マザー・グース イギリスのわらべうた」1978年