オウティ・マルッカネン「Kurnau ja Kamaluu」1978年
ウィリアム・スタブス「The Canal Trip」1966年
スザンヌ・ヘラー「MISERY」1965年
ベン・シャーン「A BOY OF OLD PRAGUE」1963年
堀内誠一「The Nutcracker」1974年 ※英語版/英訳:アルビン・トレッセルト
レナード・ワイスガード「THE SUMMER NOISY BOOK」1951年
【エストニアの絵本】エドガー・バルター「Сипсик」1972年
レイク・カーロイ「Der Rabe und der Fuchs」1978年
【ロシアの絵本】アナトリー・サゾーノフ「Сказка про Ерша Ершовича сына Щетинникова」1971年
【ロシアの絵本】エウゲーニー・チャルーシン「Теремок」1971年
【ロシアの絵本】チュコフスキー/マイ・ミトゥーリチ「Приключения Бибигона」1969年
ベン・シャーン「The Passion of Sacco and Vanzetti」1968年
アルフレッド・オルシェウスキー「WE FLY」1967年
カーラ・カスキン「In the middle of the trees」1958年
ライナー・チムニク「セーヌの釣りびとヨナス」1988年 ※旧版/函付き
アンドレ・フランソワ「わにのなみだ」1994年
ベン・シャーン「Maximus of tyre on the dispute about images」1964年
エド・エンバリー「THE STORY OF PAUL BUNYAN」※ソフトカバー版
マルチーヌ・ブラン「ねずみのティモシー」1982年
ソール・スタインバーグ「The Catalogue」1962年
レオナルド・バスキン「A Passover Haggadah」1974年
【ウクライナの絵本】ヤブロンスカ「Котилося котильце」1969年
【ロシアの絵本】マルシャーク/ダーヴィト・ハイキン「Разноцветная книга」1982年
【ロシアの絵本】А.クリツィン「Как стать большим」1969年
エバリン・ネス「TOM TIT TOT」1965年
ヘレン・ボーテン「DO YOU HEAR WHAT I HEAR?」1960年
【かがくのとも】吉野公章「てざわり」1975年
900円(税込)
【ロシアの絵本】スコベリェフ&エリセーエフ「Аты-Баты」1969年
【ロシアの絵本】マルシャーク/マイ・ミトゥーリチ「Золотое колесо」1977年
【ロシアの絵本】セルゲイ・ミハルコフ/ウラジミール・メドヴェージェフ「Трусохвостик」1970年
【ロシアの絵本】ボリス・カラウシン「Третий лишний」1974年
ヘレン・ボーテン「DO YOU SEE WHAT I SEE?」1959年
和田誠「IMAGICA PRESENTS 100 MOVIES」1998年
ウェイド・レイ「A TRAIN TO SPAIN」1963年
ヌラ「Stories」1932年 ※直筆サイン入り
アントニー・ボラチンスキー「What time is it around the world?」1972年
レナート・マイヤー「Let's play mums and dads」1970年
オーレ・エクセル「Edward and the Horse」1964年
長新太「ヘンテコおじさんの童話ふうインタビュー」1972年 ※限定2000部
【こどものとも年少版】まどみちお/中川宗弥「ぞうさん」1979年
ヌラ「Garden of betty&booth」1935年
フィリス・ロワンド「The Growing Story」1947年
トム・ブローマン「A Very, Very Special Day」1963年
筒井敬介/堀内誠一「あかいかさがおちてきた」1967年 ※旧版
ハイディ・ゴーネル「in Just Spring」1988年
ヌラ「The Kitten who Listened」1950年
アネット・チゾンとタラス・テーラー「三つの色のふしぎなぼうけん」1992年
ミゲル・アンヘル・パチェーコ「I AM A TREE」1975年
シルビー・セリグ「The Happy Valley」1968年
岸田衿子/堀内誠一「オズの魔法使い」1971年 ※旧版/函付き
ジョン・バーニンガム「SEASONS」1970年
ライナー・チムニク「クレーン」1969年 ※旧版/函付き
リーゼロッテ・シュヴァルツ「The Pied Piper of Hamelin」1970年
【ロシアの絵本】ダーヴィト・ハイキン「Встану с петухами」1974年
クレメント・ハード「The Mother Chimpanzee」1978年
【 こどものとも 】堀内誠一「おおきくなるの」1975年
アンドレ・フランソワ「Tom & Tabby」1964年※英語版
【チェコ関連の本】クヴィエタ・パツォウスカー展カタログ/図録 1995年
チャールズ・キーピング「All Quiet on the Western Front」1967年 ※函付き
3,600円(税込)
フェリクス・ホフマン「Jorinde und Joringel」1969年 ※限定本/サイン入り/函付き